福祉タクシー 絆
伊勢志摩観光旅行から長距離まで、家族、友人、一人旅などと一緒に思い出に残る旅に出掛けてみませんか?
車いす、ストレッチャーなどでそのまま乗車したまま、どこでも行きたいところへご案内できる福祉タクシーです。
長距離の移動もラクラク、看護師同行による安心プランもあります。
ご予約はこちら福祉タクシー絆 最新情報(NEW)
2023/04/10志摩市観光案内所「横山VIEW(ビュー)タクシー」再開!!
2022/12/192022年10月 志摩事業所(近鉄鵜方駅裏)オープンしました。
2020/04/01福祉タクシー絆 ホームページをオープンしました。
ホーム
福祉タクシー 絆のホームページへお越しいただきありがとうございます。2011年秋、「絆」の言葉を大切に伊勢市内を中心に三重県内全域を現在3台の車で営業している福祉タクシーです。開業からみなさまに親しまれる福祉を目指し一人一人のお出かけをサポートいたします。
団体のご旅行でも複数のタクシーをご用意することができます。いつも心を穏やかに安心・安全はもとより、気持ちよくご利用いただけるように清潔できれいな車両でお待ちしています。
※伊勢市近隣市町にお住まいの方は、タクシーチケットもご利用可能です。
ご利用案内
年齢は問わず歩行に不安を抱えている方、車椅子の方、介助もしくは支援を必要とされる方、要支援、要介護の高齢者の方、障がい者の方、お一人さまでももちろん付き添いの方も一緒にお気軽に日常の交通手段としてご利用頂けます。 全車両は、車いす、ストレッチャーなどで寝たままま乗り降りができる快適な車両です。伊勢志摩の観光旅行から市内の病院・施設などの移送はもちろん、県外のご利用まで幅広くご利用頂けます。 歩行が困難な方のことを考え、皆様が喜んでいただけるサービスを心がけております。

車いす(自走式可)
介助・自走型のノーパンク車いすです。

リクライング車いす
背もたれと足置き台が連動し180°(水平)近くまで動かせますので乗車中の体調に応じて対応できる便利な車いすです。

ティルト式車いす
車いすの座面と背もたれの角度を変えずに、後方に倒すことができます。ご利用者の身体がずれにくいく、姿勢保持がしやすい車いすです。

ストレッチャー
ご利用者の身体の負担が少なく、点滴及び酸素吸入などの処置中でもそのままお車へご乗車頂けます。
観光旅行・貸し切りなど
日本人なら一度は参拝したい「伊勢神宮」をはじめ、伊勢志摩は旅の魅力いっぱいです。 また、『伊勢へ七度、熊野へ三度』という言葉があるように、「伊勢」と「熊野」は日本の二大聖地。花の窟神社をはじめとするスピリチュアルなパワースポットがある熊野市へ、心、身体、魂を癒す「よみがえりの旅」に出かけましょう。

伊勢神宮への参拝
古より「せめて一生に一度でも…」と人々を惹きつけてやまない、日本人の心のふるさと伊勢神宮に参りませんか?

古き良き風景を満喫
伊勢神宮内宮の門前町の中程に、伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されています。この地方の魅力が凝縮されているので、三重の老舗の味、名産、歴史、風習、人情まで、一度に体感できます。

熊野古道
古来、神話の時代から日本人にとって特別なエリアだった「熊野」。熊野は、「あの世」=「黄泉」につながる聖なる地と信じられており、穢れを祓い、生きていながら「よみがえる」「新たな自分に生まれ変わる」ことを求め、多くの人々が熊野古道を歩いてきました。
車両紹介
トヨタ アルファード
全席の幅も広く、快適な乗り心地です。
トヨタ アルファード
全席の幅も広く、快適な乗り心地です。
トヨタ ハイエース
ご利用者さまが中央に配置できる「Aタイプ」の車両です。
ごあいさつ

介助から送迎まで、ご乗車されるすべてのお客様が、安心してご利用いただけるよう、真心込めて運転させていただきます。老若男女問わず、ぜひご利用ください。
商号 |
|
---|---|
許認可 |
|
伊勢営業所 |
|
志摩事業所 |
|
電話番号 |
|
代表者 |
|
資格 |
|
伊勢市消防本部 適任証 患者等搬送乗務員(今井 均、西岡 大地) |
---|
プライバシーポリシー
ウェブサイトは、福祉タクシー 絆(以下「当社」)の事業内容等を紹介するサイトです。
1.個人情報保護方針
当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
2.個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
3.個人情報の利用目的
本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
4.個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
- お客さまの同意がある場合
- お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
- 法令に基づき開示することが必要である場合
5.個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
6.ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
7.法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
8.お問い合わせ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
福祉タクシー 絆 TEL.090-8134-0719 FAX.0596-36-9357
代表 今井 均
※ご予約・お問合せ:0120-960-400
お気軽にお電話ください!
ご利用料金
※各車両別の料金は、消費税10%見直しにより変更になることがございます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
距離制運賃 |
|
---|---|
時間制運賃(貸切運賃) |
|
待料金 |
|
迎車回送料金 | 1車両ごとに:100円 |
割増し | 22時~翌5時まで:2割増し |
運賃割引 |
|
介助料金 |
|
営業エリア | 三重県内発着 |
福祉タクシーチケットの取り扱い | 伊勢市、松阪市、明和町は、ご利用いただけます。 |
ご利用方法
ご利用に際してご不明な点はお電話やFAXでも承っております。どんな細かなご質問にも丁寧にお答えさせていただきます。
お電話もしくはメールにてご予約・お問い合わせにてお気軽にご連絡をお願いいたします
- ・お電話受付 📞0120-960-400(フリーダイヤル)
- ・メール受付
ご予約・お問い合わせ
- ・FAX受付 ☎0596-36-0807 「2.以下のご連絡事項‥」をご確認の上、FAX送信願います。FAX番号をしっかりとお確かめ下さい。 お問い合わせ内容を確認後、順次返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。FAXでのお問い合わせは聴力に障がいのある方にも対応するため、FAXでの返信とさせて頂きます。
以下のご連絡事項のご連絡をお願いいたします。
- ①お名前
- ②お電話番号
- ③ご利用日
- ④ご出発日
- ⑤ご出発場所
- ⑥目的地
- ⑦往復(有・無)
- ⑧福祉用具(要・不要)
- ⑨付き添いの方の人数
- ⑩お身体の状況で希望する内容など
弊社より車両の手配のご連絡
車両の空きがあればお申し込み時にご予約が確定いたします。スケジュール調整が必要な場合には、車両の手配が出来次第ご連絡させていただきます。
サービスの開始
ご予約のご指定場所に伺います。
ご予約・お問い合わせ
※お問い合わせは、下記のいずれかでお気軽にご連絡願います
ご連絡方法 | 詳細 |
---|---|
お電話(フリーダイヤル) | 📞0120-960-400 |
FAX | ☎0596-36-0807 |
メール | ✉こちらからご予約・お問い合わせ |
Copyright (C) 福祉タクシー 絆 All Rights Reserved.